CLEF(クリフ)は、多摩市の多摩センター駅にある1対1の貸切り美容室です。

CLEF(クリフ)は、多摩市の多摩センター駅にある1対1の貸切り美容室です。

TEL.090-9295-2133

〒206-0031
東京都多摩市豊ヶ丘1-60-15-102

スタイル

2024はお仕事もプライベートも充実した1年になりました♪

いつも通って下さっているお客様も、初めましての方もクリフよしみです。

 

【どんな人なのかな? 】って方は自己紹介のぞいてみて下さいね♪

↓↓

こちら

 

【クリフよしみの得意な技術】も合わせてご覧下さい。

↓↓

こちら

 

 

今年の営業終了しました。

 

 

2024はお仕事もプライベートも充実した1年になったと思います。

 

 

目標達成したり、たくさんの事を体験できたり、実家にゆっくり帰れたり、旅行に何度か行けたり。

 

 

ベースであるサロンワークが充実したのは、お客様のおかげでありとても感謝しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日来てくれたお客様に「野平さんは、今年を漢字1文字にしたら何?」って聞かれて。

 

 

「そういうの考えた事なかったです、今年はお仕事もプライベートも今までで1番充実してたと思うので〜。」って考えてたら「そしたら充実の充だね〜。」って。

 

 

2024は『充」になりました!笑

 

 

近年クリフは、パワースポットとお客様に言ってもらえるようになったのですが。

 

 

「クリフはパワースポットだけど、野平さんは歩くパワースポットで歩くパワスポ!これ本当に。笑」って言ってくれた方がいました。

 

 

歩くパワスポ!爆笑しました!笑

 

 

嬉しいな〜♪

 

 

今年1年ありがとうございました。

 

 

来年も成長して、皆さんに喜んで通ってもらえるお店づくりをしていきます♪

 

 

 

 

 

大人のエンタメスクール&スタイル勉強会で6年ぶりに…です。笑

いつも通って下さっているお客様も、初めましての方もクリフよしみです。

 

【どんな人なのかな? 】って方は自己紹介のぞいてみて下さいね♪

↓↓

こちら

 

【クリフよしみの得意な技術】も合わせてご覧下さい。

↓↓

こちら

 

 

 

大人のエンタメスクール

 

 

 

 

この会場は最後かも?
夕暮れどきもステキでした。

 

 

 

 

右奥の人が…おかしなことになっている〜笑

 

 

今回も朝から18:00前まで、た〜っぷりお勉強。

 

 

皆んなで詳しく商品分析したり。
時間の使い方の優先順位や、すぐ行動するなどだいぶスクールで鍛えられてきたと思いますが、まだまだ上手くいかない時もあったり。

 

 

時間の使い方って難しいけど、とても大事だってことも改めて感じました。

 

 

9年学んでても新たな発見がいっぱいあるし、皆んなの考え方を参考にさせてもらう事もたくさんあります。

 

 

そしてこの日、私を見た皆んながビックリしてくれました。笑

 

 

なぜかというと、それはスタイル勉強会でのこと。

 

 

 

 

お勉強のいっかんとして。

 

 

 

 

 

 

 

 

6年ぶりにショートになりました!
切ってもらった瞬間から、なんの違和感もなかったです。笑

 

 

6年以上、私とお付き合いのある方はショートの時を知ってるので、違和感なさすぎるとあまりビックリしていないのですが。

 

 

スクールではショートを知らないメンバーが多いので、反応が面白かったです。笑

 

 

切っても肩下くらいかなぁって思ってたのですが、もう長いのは満足したのでショートにしてもらいました。

 

 

伸ばし中のお客様が、私を見て短くしたくなってるので、ダメですってとめてます。笑

 

 

こういう時の、お客様の本心をよみとるの好きです。笑

 

 

 

 

 

 

before落ち込んでるフリする師匠&弟子をお楽しみ下さい♪

いつも通って下さっているお客様も、初めましての方もクリフよしみです。

 

?【どんな人なのかな? 】って方は自己紹介のぞいてみて下さいね♪?

↓↓

こちら

 

【クリフよしみの得意な技術】も合わせてご覧下さい。

↓↓

こちら

 

 

 

before落ち込んでるフリする師匠

 

 

 

 

指の10は、通い続けて10年という意味だそう。

 

 

本当にありがたいです!

 

 

10年クラスになると、みずからこういう事やってくれます。笑

 

 

師匠しばらく髪伸ばしてたのですが、満足みたいで襟足ギリギリくらいで短くしました。

 

 

耳上の内側はガッツリ刈り上げです。

 

 

 

 

before落ち込みすぎ〜!笑

 

 

師匠、いつも自分でやって笑っちゃってます。笑

 

 

そしてbefore落ち込んでるフリする弟子

 

 

 

 

微妙に笑顔が透けてる感じがたまりません!

 

 

誰もこんな事したことないので、透け具合が面白いの私も知りませんでした。笑

 

 

ヘアスタイル全く見えてませんが、まぁだいたいいつもなのでこういうのも楽しいですよね。

 

 

いつも笑顔がステキな爽やか男性です♪

 

 

弟子もいつも自分でやってニヤニヤしてます。笑

 

 

 

 

beforeもなかなかシュールです。

 

 

今回もインスタでは、師匠にも弟子にも数名のお客様からコメントが入り、ファンの方たち楽しんでくれたみたいで嬉しいです。笑

 

 

話は変わりますが、お休みでネイルサロンへ行ってきました。

 

 

 

 

紫陽花みたいな色
ブルーバイオレットとシルバー、ブルーと紫が混じったような色にしてほしいという希望に、絶妙な混ぜ具合で色を作ってくれたネイリストさん。

 

 

ネイリストさんいわく、私は前から爪が伸びるの早いらしい。笑

 

 

聖蹟桜ヶ丘のネイルサロンなので、美容師になって初めて働いた街。

 

 

歩いてると懐かしさが込みあげてきます。
駅でモデルさん探ししてたの懐かしいなぁとか、声かけてもなかなかつかまらずきつい時もあったなぁとか。

 

 

ひとみしりは克服できるのです。笑

 

 

あの頃は自分のお店がもてるなんて思ってもなかったけど、たくさんの初めてを学んだ街だし思い入れがあります♪