いつも通って下さっているお客様も、初めましての方もクリフよしみです。
?【どんな人なのかな? 】って方は自己紹介のぞいてみて下さいね♪?
↓↓
【クリフよしみの得意な技術】も合わせてご覧下さい。
↓↓
イサキタ兄貴が、お気に入りのお店に連れて行ってくれました♪
兄貴のブログに出てくるたびに、とってもおいしそうで食べてみたいと思ってました。
牡蠣バター定食
牡蠣好きとしては、この感じはたまらない?。
今まで食べた牡蠣料理の中で、1番おいしいと思いました。
表面が、ちょっとカリッとしていてそれがまた美味しい♪
隣の人の牡蠣フライも美味しそうでした。
牡蠣は4月いっぱいの期間限定だそうです。
「かつれつ 四谷たけだ」
四ツ谷駅からすぐです。
13:30に行って、並んでる人はかなり少なかったみたいだけど30分並びました。
兄貴は1番長くて、1時間50分待ったそうです( ̄▽ ̄)
後ろに並んでいた人も常連さんみたいで、
今日は少ないなぁ。
って言ってたので、13:30あたりは狙いめかも。
お腹いっぱいになったので、ちょっと散歩がてら歩きました。
42kmじゃないですよ。笑
上智大学の裏が桜並木になっていて、お花見できた気分。
最近は雨続きだったので、クリフのご近所の桜並木も歩けてないのです。
イサキタ兄貴と桜。
似合わなすぎてウケる。笑
兄貴にやらされた感あり。笑
夜は私のお気に入りのお店。
一滴八銭屋へ。
新宿西口から10分かからないくらいです。
社長さんが兄の幼馴染なのですが、声をかけたら。
「赤ちゃんだったのにね?!笑」
って、だいぶ遡っていた。笑
オープン時間に行ったけど、あっという間に賑わってきて。
この3年激戦区の西新宿で乗り越えてきたっていうのは、想像もつかないくらいどんなに大変だったかと思いますが、美味しいご飯と美味しいお酒が変わらず飲めて嬉しいです。
大先輩の兄貴のお話も、たくさん聞けたり聞いてもらったり楽しかったです♪