いつも通って下さっているお客様も、初めましての方も【貴方の知らない可能性を発見するパートナー】クリフよしみです。
【どんな人なのかな?】って方は自己紹介のぞいてみて下さいね♪
↓↓
【クリフよしみの得意な技術】も合わせてご覧下さい。
↓↓
出た?!
姪っ子ちゃんの、お肌トゥルントゥルンアプリ。笑
えりあしを、2ブロックの刈り上げにしたいってご希望でした。
ちっちゃな頃から数ヶ月前まで、ず?っとロングヘアを貫いてきた人とは思えないご希望。笑
部活が始まり、規則で短めショートにしないといけなかったんですが、プライベートではオシャレもしたいお年頃。
この服は、
「部活のだから!私服じゃないから!」
って主張強めで面白かった?( ̄▽ ̄;)
ブログに出るのはいいんだけど、部活の服を私服だと思われたくないらしいので、お伝えしておきますね。笑
今は女性も、刈り上げや2ブロックでオシャレを楽しめる時です。
私が小学生の頃にも、たぶん大人の中で流行ってたんだと思うんです。
「ちょっと段入れてみる?」
って美容師さんに聞かれたので、段は刈り上げだとは思わずやってみたら…。
家に帰ったら兄に、
「後ろ刈り上がってるや?ん!笑」
って言われ、
えーー!!段って刈り上げの事??
って大騒ぎ( ̄▽ ̄)
田舎の小学生の女の子には、まだそういうオシャレは受け入れがたかった…。笑
落ち込む私を見て、父は必死でしたよ。
「可愛い可愛い!どんな髪型になっても似合うから!可愛いぞ?。」
って。
嫌…さすがに苦しいフォローε-(´∀`; )
ショートがトラウマになったけど、高校2年の夏休みに東京の美容室で切ってもらったら、トラウマなくなりました!
東京の美容師さん、すご?い!
美容師のお仕事ってステキだなぁ。って思ったきっかけです♪
この経験がなかったら、美容師じゃなかったかもしれません。
きっと保育士さんになってました。
姪っ子ちゃんも小学生の時は、大人になったらクリフで働くって作文書いてたんだけどな。笑
全く違う方向に進んでるけど、好きな事を頑張って学校が凄い楽しい!って話してくれるのを聞いていると、近くで成長を見ていられて嬉しいなって思います( ´ ▽ ` )