いつも通って下さっているお客様も、初めましての方もクリフよしみです。
どんな人なのかな?って方は、 こちら をのぞいてみて下さいね♪
パーマもカラーもしていても、お客様の髪がどんどんキレイになっていくと、お客様も私も嬉しくなります♪
パーマやカラーをする事は、髪が全く傷まないとは言えません。でも、最小限に抑えながらオシャレを楽しむ事はできるんです。
クリフのパーマ剤やカラー剤は、日本人の繊細な髪に合った薬剤を使っています。
お客様の髪質や、なりたいスタイルに合わせて選ばせてもらっています。
そして、長持ちするトリートメントをしっかり入れ込みます。
1年前のお客様。
半年前。
今回のbefore?after
ツヤ子です。笑
色味も、前回のオレンジ系から青紫を入れて赤みを抑えています。赤みを抑えてはいますが、クールになりすぎないようにしました。
ツヤ子でいられるのは、いい薬剤を作ってくれるメーカーさんのおかげでもあり、ホームケアを頑張ってくれているお客様のおかげでもあります( ´ ▽ ` )
キレイを保つ為には、クリフでいくらお客様に合った薬剤&トリートメントを私が選んでも、ホームケアでお客様のご協力も必要になってくるんですよね?。
いつもカラーの色味は、絵の具のように何種類か混ぜ合わせて作らせてもらっています。実は混ぜ混ぜして、色味を作ってるんですよ(??????)
最近、新色もいくつか出たので更に色味の幅が広がって、お客様のなりたい色を考えています。
クリフでカラーをやってくれるお客様は、全員って言っていいくらい私におまかせしてくれるので、混ぜ合わせる色を考えるのが楽しすぎる?。そして、仕上がって喜んでくれてるのを見ると嬉しすぎる?。ってなります。笑
カラーも一緒に楽しみましょう^ ^
毎回、2人でずっと笑っている。笑
☆目元のポイントケアまつ毛・まゆ毛は地肌が育てる企画(9/16~10/16)
人と会った時、まずパッと目元に注目しませんか?
目元のケアって大事だと、私もだんだん感じてきました( ̄▽ ̄)
お客様からのお悩みも増えて、少しでも改善でき、自信が持てたり、毎日楽しく過ごしてもらえたらと思って考えた企画です♪
企画について書いたブログ、読んでみて下さい(^O^)
↓↓